神谷今日子公式サイト

心理カウンセラー・WEBクリエイターの神谷今日子の公式サイト。無料メール講座、初回無料相談あり。

自己受容

落ち込んだ時に大切にしたい言葉-断食道場の教え-

投稿日:

こんばんは、神谷今日子です。

 

突然ですけど、たまに落ち込むことってありますよね。

 

私も、最近、落ち込みムードです。

台風が来ていて、低気圧なのも関係あるかもしれませんが…。

 

そんな時に思い出したのが、断食道場で教わったことでした。

(私は、過去に3回ほど、同じ断食道場で断食をしている)

 

当時のノートを見返していたら、励まされる言葉があったので、今日はそれを紹介したいと思います。

 

ちなみに、断食道場での体験は、これらの記事で紹介しています♪

「遅刻は不幸?」

「本当に必要なものは多くない?」

1.常に流れ、変化している

物事というのは、常に流れ、変化している

 

だから、ずっと同じということはありません。

波があるものなのです。

 

これは、自然の摂理(自然が持っている逆らえない法則)です。

そのため、逆に、これに乗っ取っていなければ、人は苦しくなります

 

あなたは、物事の悪い方やネガティブな方、辛いことを見ないふりしていませんか?

 

常に流れ、変化しているから、落ち込むことも当然あります。

あってはいけないと見ないふりすれば、逆に苦しくなります。

 

落ち込むことがあってもいい。

と受け入れてみると、悩む必要のないことだと気付けます。

2.解決できない問題は与えられない

問題は解けるから、与えられます。

 

このことを忘れると、人はとても悩みます。

できない…できない…と負の思考がループしてしまいます。

 

すぐには、解決できないかもしれません。

でも、何かしら考え、工夫していけば、必ず問題は解決できます

3.全てのものに、根本・意味がある

全ての物事に、根本・意味があります。

言い換えると、全ては必然的に起こっているということ。

 

普段は、前を向いて歩いていても、

つまずいた時は、足元や自分自身をよく見ますよね。

 

つまり、今、辛いことが起きていたとしても、そこから気付けることが、必ずあるのです。

 

・流れに逆らっていることを、教えてくれているのかもしれません

・バランスよく生きれていないことを、教えてくれているのかもしれません

 

そう思うと、今、落ち込んでいるこの瞬間も、有難いと思えませんか?

 

ちなみに、余談ですが…

道場では、怪我にも全て意味があると教えてくれました…!!

湿疹が出た箇所や、怪我をした箇所を伝えると、どういった習慣が原因か教えてくれるのです…Σ(・ω・ノ)ノ!?

まとめ

ということで、今日は、落ち込んだ時に大切にしたい言葉を3つ紹介しました。

 

まとめると、

  • 常に流れ、変化している
  • 解決できない問題は与えられない
  • 全てのものに、根本・意味がある

でした。

 

落ち込んだ時って、ついその気持ちをぞんざいに扱いがちですが、

本当は、あっていいものなんですよね。

 

あなたも、落ち込んだ時は、ぜひこれらの言葉を思い出してみてくださいね♪

 

では、明日も楽しく生きましょうね!

初回相談無料!
サイト制作や動画編集のこと、心のことでお困りではないですか?

あなたは、パソコン操作でつまずいている部分はありませんか?
あなたは、サイト制作や動画編集で行き詰まっている部分はありませんか?
あなたは、心のことで悩んでいませんか?

WEBクリエイター・心理カウンセラーである神谷今日子が、Zoomにて、あなたのつまずいているところにお応えします。

初回は無料でご相談していただけます。
こちらをクリックして、お問い合わせください。

ご質問や初回無料相談のご予約はLINEでもしていただけます。

友だち追加

Twitter:@kamiyakyouko
Facebook:@kamiyakyouko

-自己受容

Copyright© 神谷今日子公式サイト , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.