神谷今日子公式サイト

心理カウンセラー・WEBクリエイターの神谷今日子の公式サイト。無料メール講座、初回無料相談あり。

ビジネス

やることが多いときに意識したい2つのこと

投稿日:

こんにちは、神谷今日子です。


突然ですが、やることが多い時ってありますよね。


私も、最近、アロマスクールに通い始めたり、サイト制作の仕事の受け入れを増やしたり、楽しいけれどやることが増えて大変です💦

そんな中で、
『99%の人がしている悪い習慣を捨て、たった1%の成功者になれる本』
という本を読み、学んだことがありましたので、今回はブログでシェアしたいと思います。

(この本、タイトルが直球でドキッとしますが、何かにつまずいた時に、新たな視点や考え方に気付かせてくれることが多い本です^^)

やることが多いときに意識したい2つのこと

やることが多い時に意識したい2つのこと。

1.やることに重要度の点数をつけ、80点以上のものだけやる
2.1日のテーマを3つに絞る

一つずつ、解説していきます。

1.やることに重要度の点数をつけ、80点以上のものだけやる


やることが多すぎると、時間が足りなくなりますよね。

そんな時は、まず、やること・やっていることを、羅列してみます。

羅列したら、そのすべてに重要度の点数をつけます。
あまり深く考えすぎず、感覚的につければ大丈夫です◎

つけ終わったら、その中で、自分にとって80点以上の価値があるものだけ取り組みます

こうすることで、やることの取捨選択が圧倒的にしやすくなります。


私も、マンガを読むが20点だったり、勉強することの中でも点数が低いものがあったりしたので、やらないことを決められました。


2.1日のテーマを3つに絞る


やることが多いときは、1日の始まりも焦ってしまいますよね。

逆に、何から手を付ければいいかわからなくなって、手が止まってしまうことも…


そんな時には、1日のテーマを3つに絞り込みます。

私も今日は、事務処理・仕事のサーバーレンタル・洗濯に絞ってみました。


こうしたことで、今日はこれが終わればいいんだ!というゴールが見えるようになり、焦らず物事を進めることができました。

終わった後は、達成感に満ち溢れ、さらにやりたいことしよう~!となり、今、ブログも書いてます(笑)


このように、1日のテーマを3つに絞ることで、ゴールが明確になり、物事をスムーズに進めることができます



終わりに

今日は、やることが多いときに意識したい2つのことについてお話しました。

1.やることに重要度の点数をつけ、80点以上のものだけやる
2.1日のテーマを3つに絞る

人生は長いようで短いですから、やらないことをしっかり決めていくことが大切ですね!^^

ということで、最後までお読みいただき、ありがとうございました!

初回相談無料!
サイト制作や動画編集のこと、心のことでお困りではないですか?

あなたは、パソコン操作でつまずいている部分はありませんか?
あなたは、サイト制作や動画編集で行き詰まっている部分はありませんか?
あなたは、心のことで悩んでいませんか?

WEBクリエイター・心理カウンセラーである神谷今日子が、Zoomにて、あなたのつまずいているところにお応えします。

初回は無料でご相談していただけます。
こちらをクリックして、お問い合わせください。

ご質問や初回無料相談のご予約はLINEでもしていただけます。

友だち追加

Twitter:@kamiyakyouko
Facebook:@kamiyakyouko

-ビジネス

Copyright© 神谷今日子公式サイト , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.