批判されるのが怖い時の考え方

 

 

こんにちは。神谷今日子です。

 

あなたは、批判が怖い時ってありませんか?

また、批判を恐れて、意見を言えなくなることはありませんか?

自分の言動が相手を不快にさせるのではないかと、怖くなることはありませんか?

 

私は、あります。

こんなこと言ったら、悪く思われてしまうのではないか…

変な行動をして、怒られんじゃないか…

こんなことを考えたこともありました。。。

 

今日は、そんな時に活用したい考え方を紹介します。

 

結論から言うと、批判してくる相手の心を知り、その意見を受け入れるかは自分で決められるということです◎

詳しく解説していきます。

 

目次

批判してくる相手の心理を知る

 

批判してくる人は、どんな心理を持っているのでしょうか?

考えてみましょう。

 

いくつか例を挙げます。

 

・人を馬鹿にしてくる人

 

人を馬鹿にしてくる人っていますよね。

 

・お前、そんなこともできないのか?

・うわー、マジキモイwwwww

 

こういった人は、どんな心でこれを言っていると思いますか?

実は、コンプレックスが反応して、こんな言葉につながっていることがあります。

 

○○な自分は駄目だ!と思っていると、○○な人を見ると馬鹿にしたくなる、といった感じです。

 

・人の外見を馬鹿にする人は、自分の外見にコンプレックスを持っている

・人の知らないことを馬鹿にする人は、自分の無知さにコンプレックスを持っている

・怒られている人を馬鹿にする人は、自分が怒られることに対してコンプレックスを持っている (怒られることはみんなあるのに…)

 

だから、キモイと言われたからって、私キモイんだ…と思う必要はないということですね◎

相手が、自分のコンプレックスに反応して、批判しているだけだったりするからです。

 

 

・アドバイスのつもりで批判してくる人

 

アドバイスのつもりで、批判してくる人もいますよね。

 

○○でなくてはいけないと思っている人は、○○な人を見ると、批判します。

 

・気が利かなくてはいけないと思っている人は、気が利かない人を批判しやすくなります。

・遅刻してはいけないと思っている人は、遅刻してくる人を批判しやすくなります。

・絵は正確に描かなければいけないと思っている人は、少しでも実物とずれた絵があれば、批判しやすくなります。

 

常識的に考えてそうだろう!などと言われると、つい、これはダメなんだ…と思ってしまいますよね。

でも、その必要もないかもしれません。

 

相手の主観を受け入れるかどうかは、あなたの自由です。

気が利かなくても、遅刻をしてしまっても、絵がずれていても、ダメだ…と思わず、自分のことを許す方法もあります。

そして、そんな自分を変えたいと思うのであれば、ポジティブな気持ちで変化していく選択もできます♪

 

この記事も参考にしてみてください。「できないことがあって自己嫌悪に陥ったときの対処法」

 

・あなたのためを思って…!と批判してくる人

 

心配だから…

こっちの方があなたにとって絶対良いから…

と批判してくる人もいます。

 

こういった時は、自分の思った通りに相手をしたいという気持ちが働いていることがあるかもしれません。

また、相手の問題点を作って世話をしてあげることで「良い人に思われたい」「誰かに必要とされたい」という欲を満たしていることもあるかもしれません。

 

相手が善意で言ってくれているからそうしなきゃ…と、つい思いますよね。

 

でも、その批判によって、あなたが苦しいのであれば、あなたのためにはなっていないかもしれない…

自分のことを一番わかるのは、理解できるのは自分でもあるからです。

 

批判は相手の1意見でしかありません。

それを受け入れるかどうかは、あなたの自由なのです◎

 

批判を受け入れるか判断する

 

批判とは、「物事に検討を加えて判定・評価すること」です。

そのため、自分にとって良い批判も中にはあります。

 

でも、これは良い批判なのかな…と迷うこともありますよね。

 

一つの批判に対しての良い・悪いの判断は人それぞれ異なりますが、私の批判を受け入れる基準を紹介しますね。

 

・良い批判

リラックスした状態で、その批判を、自分に言い聞かせます。

良い批判の場合は、胸が開く感じ。ホッとします。自然と、そうしようと思えます。

 

例を挙げると、私は心療内科の先生に、「合わないことするとうつになったりしちゃうから、自分らしく生きればいいんだよ」と言われたことがあります。

当時の私は、人目を気にして、何も行動できなくなってしまう人間でした。

自分らしく生きていい!という先生の主観を受け入れた時は、恐れはありましたが、胸はホッと安らいでいました。

・悪い批判

逆に悪い批判の場合は、胸が閉じる感じ。モヤモヤとします。

頭ではこうした方がいいと思っていても、相手の批判を受け入れようとするとき、胸が苦しくなるのであれば、それは自分には合わないことが多いかもしれません。

 

抽象的で、わかりにくく感じるかもしれませんね。

でも、これは、脳の働きの9割以上を占めている「潜在意識」に聞くやり方でもあります。

 

良かったら、参考にしてみてくださいね。

最後に

今日は、批判されるのが怖い時の考え方を紹介しました。

最終的には、あなた自身でどうするか決められる。

よかったら、参考にしてみてくださいね。

 

そして、私が書いているこの記事の内容も私の1意見になので、受け入れるかどうかはあなたの自由です!

では、最後までお読みくださり、ありがとうございました。

この記事を書いた人

フリーランスのWEBクリエイター・心理カウンセラー。
フリーランスになる上でのマインドについて発信中。
無料メルマガ「フリーランスマインドのつくり方」も準備しています!

目次