こんにちは。神谷今日子です。
計画の立て方って難しいですよね。
・立てても、思い通りにいかなくて凹んでしまったり
・計画を詰め込みすぎて疲れてしまったり…
・時間軸に沿って計画を立ててみたけど、窮屈になってしまったり
私が本当にそうなので、とてもよくわかります…
今日は、そんな方におすすめの方法を紹介します。
目次
1.具体的でわかりやすいものにする
まず、計画を具体的でわかりやすいものにすることです。
例えば、
「今日は動画を編集する」
という計画だと漠然としていて、取り組むのに腰が重くなりがちです。
「今日は、動画のオープニングを作成する」
という計画にすれば、取り組むのにわかりやすいですよね。
こちらのブログ記事も参考にしてみてください。
2.完璧を求めない
これはめちゃくちゃ大事です…!
計画を立てる→うまくいかない→凹む
のループに陥ると、計画を立てること自体がとても嫌になります
できていないことばかりだ…って凹んだ時は、毎日やっていることをメモしてみると良いですよ。
できていることもたくさんあるし、意外と自分って頑張ってるなぁと気付けます^-^
3.何も予定を入れない日や時間を作る
計画に入れていないけど、していることってけっこうありますよね。
・ゴミを捨てるのに、段ボールを束ねる
・通販で買い物をする
・気付いた時に、電球のホコリを取る 等々
予定を入れない時間をそういったことをするための時間に充てると、計画倒れしにくくなります。
4.やりたくないことをやめる
やりたくないことをやめて、新たに時間を作ることも大切です。
したくないことを紙に書いて、それらを1つずつやめていく方法がおすすめです!
・電車通勤
・気の合わない人との飲み会
・お世辞を言う
・ニュースサイトをだらだら眺める 等々
一気に全部は難しくても、一つずつやめていけるとそれだけで思考もスッキリします。
5.1日の及第点を決めておく
今日はこれをやる!ということを1つ、決めておくと良いです。
そうするだけで、できていないことではなく、できたことに目を向けられるようになります。
減点法ではなく、加点法で自分を評価することができるようになるのです。
まとめ
今日は、計画を立てるのが苦手な人のための立て方のコツを5つ紹介しました。
まとめると、
・わかりやすいものにする
・完璧を求めない
・何も予定を入れない日や時間を作る
・やりたくないことをやめる
・1日の及第点を決めておく
ですね!
参考になれば幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました~。