神谷今日子公式サイト

心理カウンセラー・WEBクリエイターの神谷今日子の公式サイト。無料メール講座、初回無料相談あり。

自己受容

最初の一歩が踏み出せないというあなたへ。

投稿日:

こんにちは。神谷今日子です。

 

今日は、このサイトで配信する予定のメールマガジンを執筆しています。

 

書いていると、

 

・もっと良いものを書きたい!

・もっと価値あるものを提供したい!

 

といった気持ちが湧いてきます。

 

こんな気持ちを持つ方は、多いと思います。

全く悪いものではないし、誰かのために良い仕事をしたいと思いますよね。

 

 

でも、その気持ちが行き過ぎると…

 

・もっとうまくなってからやろう

・もっと自信がついてからやろう

・完璧にできるようになってからやろう

・まだ実力がないから、今はやらないでおこう

 

と、やりたいことをどんどん先延ばしにしてしまうこともあります。

 

 

例えば、接客業の仕事に応募するとします。

良い仕事をしなきゃ!という気持ちが強すぎると、応募する前に、

 

・うまく接客できるかな…

・お客さんを不快にさせてしまうことはないかな…

・上司に怒られたらどうしよう…

 

と考えてしまうかもしれません。

 

でも、最初は誰だってうまくできません。

失敗することだってあるし、慣れるまで大変なことだってあります。

 

そして、やってみなければ、上手な接客をできるようにはなりません。

いくら接客の本を読んで知識を学んでも、実際にやってみなければ、自分にとっての課題に気付けないからです。

 

うまく行かないことがあっては、改善して…を繰り返していくのです。

うまく行かないことは、悪いことではないのです。

 

・最初はうまくいかなくてもいい

・今ある最善のものを出そう

・とりあえず始めてみて、不都合があれば修正していこう

 

と考え、まずはやってみることをおすすめします。

 

やっていくうちに、自分の知識や技術が高まったら、また変化させていけばいいのです。

 

また、やってみた後に、これは違うな…と思ったら、やめることだってできます。

やる前に、それが自分に合っているか?と考えても、答えはわからないものです。

何が何でも、貫き通さなくてはいけないということはありません。

何かをやめる決断ができるのも、素晴らしいことです。

 

どんな経験も○!

あなたの大事な糧となります。

 

 

今日は、最初の一歩が踏み出せない!という方に向けて、ブログを書きました。

 

まとめると、

・より良いものを提供したいという気持ちは悪いものではない

・でも、それが行き過ぎると、やりたいことを先延ばしにしてしまうこともある

・最初はうまくいかないことがあるし、それは悪いことではない

・やってみないと見えてこない課題がたくさんある

・やっていくうちに変化させていけばいい

・やってみて自分に合わないと感じれば、やめてもいい

・どんな経験もあなたの糧になっていく

といった感じです。

 

ぜひ、最初の一歩を踏み出してみてくださいね!

応援しています。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

初回相談無料!
サイト制作や動画編集のこと、心のことでお困りではないですか?

あなたは、パソコン操作でつまずいている部分はありませんか?
あなたは、サイト制作や動画編集で行き詰まっている部分はありませんか?
あなたは、心のことで悩んでいませんか?

WEBクリエイター・心理カウンセラーである神谷今日子が、Zoomにて、あなたのつまずいているところにお応えします。

初回は無料でご相談していただけます。
こちらをクリックして、お問い合わせください。

ご質問や初回無料相談のご予約はLINEでもしていただけます。

友だち追加

Twitter:@kamiyakyouko
Facebook:@kamiyakyouko

-自己受容

Copyright© 神谷今日子公式サイト , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.