神谷今日子公式サイト

心理カウンセラー・WEBクリエイターの神谷今日子の公式サイト。無料メール講座、初回無料相談あり。

動画

動画と別録りの音声を結合させる時のポイント

投稿日:

こんにちは。神谷今日子です。

 

スマートフォンのマイクで音を録るのが難しい場合、動画はスマートフォンで、音声は別のマイクで録ることがしばしばあると思います。

この場合、動画と別録りの音声を結合させる作業が必要となります。

今日は、動画と別録りの音声を結合させる時のポイントを紹介したいと思います。

 

 

まず、動画と別録りの音声を編集ソフト上に取り込みます。

 

画像は、Adobe Premiere Elementsという動画編集ソフトの画面です。上の青色のものが動画、下の緑色のものが別取り音声のファイルとなっています。

大体の動画編集ソフトでは、取り込みたいファイルをマウスの左ボタンを長押しし、編集ソフト上でボタンを離すと取り込むことができます。

 

次に、動画に元々ついている音声と別録りの音声を拡大して並べます。

 

別録りの音声を移動させて、波形を見ながら同じ形になるように一致させます。

音が出始まるところを拡大させると、波形の変化がわかりやすく、一致させることが簡単になります。

 

最後に、動画に元々ついている音声だけを削除すれば、完了です。

 

いきなり、映像と別録りの音声を一致させようとすると難しいです。

そのため、このように段階的に一致させていくことがポイントです。

ぜひ試してみください。

 

 

初回相談無料!
サイト制作や動画編集のこと、心のことでお困りではないですか?

あなたは、パソコン操作でつまずいている部分はありませんか?
あなたは、サイト制作や動画編集で行き詰まっている部分はありませんか?
あなたは、心のことで悩んでいませんか?

WEBクリエイター・心理カウンセラーである神谷今日子が、Zoomにて、あなたのつまずいているところにお応えします。

初回は無料でご相談していただけます。
こちらをクリックして、お問い合わせください。

ご質問や初回無料相談のご予約はLINEでもしていただけます。

友だち追加

Twitter:@kamiyakyouko
Facebook:@kamiyakyouko

-動画

Copyright© 神谷今日子公式サイト , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.